2018年06月一覧

「脱出ゲーム – “見知らぬ宇宙艇” 音楽キュービッックパズル鍵を解け 」開発記紹介

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。謎の宇宙艇からの脱出ゲームであり、その謎解きパズルとして、chair houseさんのピアノ万葉集から10曲を頂いて音楽パズルゲームとして構築しました。知的で穏やかな音楽パズルを解いて脱出して下さい。

Unityでネットワークゲームを創りたい(UNET)4

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。UNETを使ってネットワークゲーム実現の検討を行っていますがなかなか難しい状況です。UnityTechnologiesの純正アセットであるTANKS!Networkingアセットをベースに包括的なネットワークアプリ構築を実現すべく努力しております。

Unityでネットワークゲームを創りたい(UNET)3

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。これまで何度か挫折していますがネットワークゲームを何とかして創りたいと考えております。UnityのUNET機能を使って戦艦大和アプリの構築を検討中です。その検討過程をここで紹介させて頂いております。

「VR戦艦決闘空間」開発記紹介

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。 好評頂いている「戦艦決闘空間」をUnityの力を借りてVR化してみました。カードボードVRですがお持ちのスマホがVRマシンとなります。仮想戦艦操作盤も創りましたので視線だけで戦艦大和を操作できます。

Unityでネットワークゲームを創りたい(UNET)2

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。ネットワークゲームはまだ創ったことは無いのですが、過去に2回ちょっと調べて挑戦したことはありました。それでも挫折していました。UnityさんのUNETというネットワークゲームシステムを使って創りたいと考えております。前回の検討結果に沿ってTANKS! NetworkというUnity Technologiesの無料アセットをベースにフィージビリティスタディ開始しましたので状況を報告させて頂きます。

「妖精達の深夜音楽探検 – あなたの優しい眠りのために」開発記紹介

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。 デジタルピアノ即興歌人"chair house"さんの穏やかで優しく美しい音楽を使わせて頂いて、夜眠りに落ちる大事な時間を共に過ごす音楽アプリを開発した記録をまとめました。

「アリスとラピュタ」開発記紹介 - 2

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。 アリスという名前の女性が、ラピュタという古代遺跡の中の5つの巨大空間迷路の中を、脱出すべく駆け回り、滑空し、謎を解き、モンスターを倒して先へ進みます。

「アリスとラピュタ」開発記紹介 - 1

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。 アリスという名前の女性が、ラピュタという古代遺跡の中の5つの巨大空間迷路の中を、脱出すべく駆け回り、滑空し、謎を解き、モンスターを倒して先へ進みます。

Unityでネットワークゲームを創りたい(UNET)

Unityを活用して独りでiPhone,Android向けのリアルタイムシュミレーションアプリを創作しています。ネットワークゲームはまだ創ったことは無いのですが、過去に2回ちょっと調べて挑戦したことはありました。それでも挫折していました。UnityさんのUNETというネットワークゲームシステムを使って創りたいと考えておりますが、3回目の検討を始めるにあたり、過去の検討の何が問題だったのかを整理してまとめました。一応結論めいた方向性も得られました。